2014/07/31 POSTED BY:n-takahashi
カラフルなト音記号のスパンコール刺繍です。
五線も通常の刺繍で色とりどりな仕上がりです。
キラキラ輝いてみているだけで楽しい気持ちにしてくれます。
レッスンバッグに刺繍してみると素敵かもしれません♪

今日は蓄音機の日。
エジソンが蓄音器の特許を取得したのが1877年のこの日です。
レコードプレーヤーの前身と言われる蓄音機。
技術の進化によって今やmp3で音楽を聴く時代になりましたが、
どんな時代においても音楽は気持ちを豊かにしてくれる欠かせないものですね★
刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/30 POSTED BY:n-takahashi
今日7月30日は梅干の日なのだそうです。
「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから
「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せで制定されました。
今の季節さっぱりした梅干しはとってもおいしいですよね☆
おいしいだけではなく体にも良いということなので、一石二鳥の食べ物です。
梅干しにちなんで梅の花のスパンコール刺繍です。
枝は普通の刺繍、花とつぼみをスパンコール刺繍にすることで
華やかな雰囲気が出せたのではないかなと思います。
ゴールドのスパンコールを使い、ゴージャス感たっぷりに仕上がりました。

刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/28 POSTED BY:n-takahashi
1928年前の今日、日本人選手がオリンピックで初めて金メダルを獲得しました。
種目は三段跳びと平泳ぎだったとのこと。
1928年といえば今から86年前。
当時の金メダルはいったいどんなデザインだったのかが気になります。
日の丸をスモールサイズで表現しました。
高さ約3cmと小さいですが太陽光などにあたると特別な輝きを放ってくれます。

刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/24 POSTED BY:n-takahashi
もうすぐお盆休みが近づいていますが、
今年の夏休みの国内旅行先の人気ランキングに動きがあったそうです。
例年は京都、札幌、那覇の三強でしたが、今年は大阪がそこに斬りこみ、
那覇を抜いて三位になったとのこと。
USJやあべのハルカスなどの新しい話題のスポットがたくさんあるのが人気の理由です。
京都、そして大阪と今年は関西がアツいのかもしれませんね☆
日本の人気観光スポット、富士山をスパンコール刺繍で表現しました!
キラキラ輝く美しい仕上がりです。

刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/23 POSTED BY:n-takahashi
毎日暑い日が続きますね。
今日7月23日は「大暑」です。
夏の暑さが最も厳しい時期にあたるそうです。
ヨーロッパでも今日から一か月間はドッグデイズと呼ばれる
猛暑の期間に突入します。
体調には気を付けて、元気に夏を乗り切りたいものですね。
ドックデイズにちなんで、犬のスパンコール刺繍です。
犬の表情がとても良くできています♪

刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/17 POSTED BY:n-takahashi
今日京都では祇園祭の山鉾巡行が行われます。
昨日の宵山は34万人もの人が訪れ、大変な賑わいだったそうです。
浴衣姿のかたも多数見られ、夏らしい雰囲気でした☆
今日の山鉾巡行も華やかなものになりそうですね。
京都といえば舞妓さん。
京都らしい舞妓さんのスパンコール刺繍です。
キラキラ輝いてとっても華やかですよ☆

刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/16 POSTED BY:n-takahashi
すっかり夏らしい気候ですね!
梅雨明けももうすぐといったところでしょうか。
夏らしい、ひまわりをスパンコール刺繍で表現しました!
小さいサイズですがキラキラ感は十分です!
ひまわりの元気な色合いがとてもかわいらしく仕上がりました。

こちら京都では昨日祇園祭・前祭の宵々山が行われました。
夏と言えばお祭り。
これから全国各地様々なお祭りが今年も行われます。
とても楽しみですね♪
刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/15 POSTED BY:k-tanaka
「ケンコーミサトっ子」とはお子様の土踏まずの形成を促す草履です。
もうご存知ですよね。生協さんで販売されています。
特徴は
①土踏まずの形成を促す
②本イグサの感触は脚にやさしく、ムレにくい
③拇趾の外反や内半にやさしい
④1cm刻みのサイズがあるので、足に合わせやすい
⑤1足ずつはき心地のよいように、丁寧に作ってある
この度ミサトっ子の識別アクセサリーが出来ました。
item.rakuten.co.jp/2-kobeya/misatoname/

これで一目で自分のミサトっ子が探し出せます。
是非、ご活用ください。
自ら輝けば、周りも輝き始める。
~京都刺繍ライフR/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
★あらゆるデザインをスパンコールで表現します!スパングルトーンR★
kyoto-embroidery.co.jp/
www.facebook.com/?kyoto.embroidery#!/kyoto.embroidery
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/14 POSTED BY:n-takahashi
ついに今日はW杯の決勝戦の日。
ドイツ対アルゼンチン、ドイツが4度目の優勝を決めました!
1990年以来6大会ぶりの優勝だそうです。
延長後半での決勝点だったということで、まさに接戦でしたね。
気が早いかもしれませんが、次の大会は2018年ロシアで開催されます。
また4年後が楽しみですね。
優勝国ドイツとサッカーボールをスパンコール刺繍で表現しました!


刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0
2014/07/10 POSTED BY:n-takahashi
水色と黄色の糸を使った、カラフルなお星さまのスパンコール刺繍です。

ポップな色合いがとてもかわいい仕上がりです☆
シルバーのスパンコールがキラキラ輝いてアクセントになっています。
今日7月10日はウルトラマンの日。
1966年、TBSテレビで『ウルトラマン』の放映が開始されました。
ウルトラマンといえばたくさんシリーズが続いていますね。
初代ウルトラマンから48年。
今なお大人気の子供たちのヒーローですね☆
刺繍で心豊かな生活を!
~京都刺繍ライフ/株式会社エンブロイド・タナカ~
スパンコール刺繍&オリジナルワッペン
あらゆるデザインをスパンコールで表現します
kyoto-embroidery.co.jp/
カテゴリー:スタッフブログ | コメント:0